2020年2月17日放送の『1番だけが知っている』で美容家のIKKOさんが選ぶ『本当に1番良いと思う化粧品』が紹介されていました!
そして、今回はIKKOさんがプロデュースしている商品は除外のガチのランキング!
『最強コース』と『安くても効果絶大コース』に分けて紹介していきますので、ぜひ参考にされてみてください(^-^)
スポンサーリンク
美容家IKKOおすすめ化粧品【最強コース】
【クレンジング部門】クリニーク テイク ザ デイ オフ クレンジング バーム
IKKOさんオススメポイント
- 摩擦がなく綺麗に落ちる!
- 洗ったあとにスルッとするぐらいの保湿感がある
- さっぱりしてしっとりする
- 洗浄力が高いのに保湿力もスゴい
- クレンジングする時は、首までしっかりする事!
価格は4,180円で、2ヶ月位はもつそうですので、日割だと100円以下です!
【洗顔部門(固形)】ガミラシークレット ソープゼラニウム
IKKOさんオススメポイント
- ガミラさんが約30年かけて植物を研究し作り上げた、100%天然素材の無添加のせっけん
- オリーブオイルが1リットル入っていて、固形石鹸の80%がオリーブオイルで出来ている
- 固形石鹸のパサパサ感がない
- 洗顔しながら保湿できる
価格は2,530円です
【洗顔部門(泡)】アクセーヌ リセットウォッシュ
IKKOさんオススメポイント
- プッシュするだけで泡が出てきて簡単
- 敏感肌の人でも安心して使える
価格は3,300円です
【化粧水部門】ヤクルト ラクトデュウS.E.ローション
IKKOさんオススメポイント
- 乳酸菌が入ったものがオススメ
- 80年以上乳酸菌を研究するヤクルトが生み出した最強の化粧水
- 使い方は、よく振って2プッシュくらい手のひらに出して肌になじませるか、100均でも売っているスプレー容器に入れ替えて吹きかけると良い
価格は4,400円です
【美容液部門】ランコム ジェニフィック アドバンストN
IKKOさんオススメポイント
- シミの原因を防ぐ効果がある
- しっかりと表面と中に残る
- 目の周りやおでこなどに使うと良い
価格は1万5,400円です
【リップ部門】シスレー バームコンフォール
IKKOさんオススメポイント
- 皮がむけた時や、基礎化粧が終わった時に使うと良い
- 塗った後にラップをするとなお良い
価格は7,920円です
スポンサーリンク
美容家IKKOおすすめ化粧品【40代以上必見の美容液2つ!】
【美容液1つめ】ドゥラメール ザ・コンセントレート
IKKOさんオススメポイント
- 極上の肌になりたかったら持つべき
- 毛穴の広がりやすいところを中心につける
- 毛穴を引き締め細やかな肌になる
価格は4万5,100円です
【美容液2つめ】ランコム アプソリュリッチクリームとドゥラメール ザ・リニューアルオイルをセットで使う
ランコム アプソリュリッチクリーム
- 老化防止の極上セット
- 使い方は、クリームをさくらんぼ大くらい取って、そこへオイルを1滴たらしてなじませて、気になる部分に使う
- 肌をシフトアップし、毛穴を小さくする
美容家IKKOおすすめ化粧品【安くても効果絶大コース】
【クレンジング/洗顔部門】資生堂 洗顔専科オールクリアオイル
IKKOさんオススメポイント
- 安くてしっかり落ちて、マッサージをしてさっと洗い流すだけ
- 洗った後つっぱらなくてしっとりする
- 乾燥肌にもオススメ
- お湯でサッと洗い流せばスッキリ
価格は832円です
【化粧水・美容液部門】ウェリナ クリアヴェリーモイスト/エッセンス
IKKOさんオススメポイント
- 赤ちゃんでも使えるくらいのオーガニックの商品
- ハワイ発祥で自然のものから作り出したブランド
- 化粧水1本でもクリームが入っているような化粧水
化粧水の価格は2,860円。美容液の価格は3,960円です
【1000円以下の究極の化粧水】ロート肌ラボ 極潤
IKKOさんオススメポイント
- コンビニでも買える
- とにかく潤わせたい時にオススメ
価格は814円です
【リップ部門】キュレル リップケアバーム
価格は1,320円です
まとめ
IKKOさんが選んだものですから、効果が期待できそうです!
安いものも紹介してくれたので、試してみたいですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!(^-^)/
スポンサーリンク