2020年3月3日の夜、大阪のライブに参加した女性のコロナウイルス陽性が判明し、京都・神戸でも感染が判明したそうです。
明らかにここで小規模の感染者集団“クラスター”が生まれているとの発表です。
気になるのは、女性が参加したライブはどのアーティストで場所はどこなのか、ですね。
調べてみました。
スポンサーリンク
大阪市内のライブハウスArcはどこ?
ライブハウスArcの場所は以下になります。
住所:〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1丁目1−4
ライブハウスは既に休館していて、経緯がホームページに掲載されていました。
2月29日(土)に大阪市保健所感染症対策課の医師からの連絡により高知県で感染が確認され、報道発表された新型コロナウイルス陽性患者が当ライブハウス「LIVE HOUSEArc(ライブハウスアーク)」に来場されていたことが分かりました。
また、既に感染が判明していた府内在住の40代男性二人も参加されていたということでした。
この連絡を受け、予定していた2月29日(土)の公演は急遽公演中止になり、以降の公演も改めて衛生管理を徹底するため、保健所の指示の下、当面の間休館になるそうです。
公演の払戻しや振替など未定のようですが、スタッフさん達にとってかなりの痛手なのは言うまでもないですね。
感染の可能性のある該当公演
感染の可能性のある該当公演もライブハウスArcのホームページに掲載されていました。
【該当公演】
「カツオコレクション vol.55」
【時間】「開場 18:00」「開演 18:30」(閉館 23:00頃)
【出演アーティスト】「ZILCONIA」「GRAND COLOR STONE」「KING」「フラチナリズム」
「カツオのたまり場~Vol.9」
【時間】「開場 17:30」「開演 18:00」(閉館 23:00頃)
【ホストバンド】Ba.藤田克洋(ZILCONIA) /Gt. ハシグチカナデリヤ/ key.山本義則 /Dr.シュウゴ(YKJ)
該当の公演に行かれた方は、症状がなくても出来るだけ外出は避けた方が良いですね。
スポンサーリンク
ライブハウスArc参加者の濃厚接触者は?
感染した【大阪】【京都】【神戸】の女性3人は、
2月15日に集団感染が疑われる、大阪市のライブハウス『Arc』を訪れています。
これによって、このコンサートに参加した7人の感染が確認されたそうです。
大阪府の女性の濃厚接触
大阪府の女性は保育士で、腰痛が始まった26日に発症したと見られていて、26日~28日に出勤した際にはマスクを付けていたという事ですが、大阪府は園児や職員を健康観しているそうです。
京都市の女性の濃厚接触
友人2人とライブハウスに訪れていて、その内の1人に肺炎の症状があり、京都市が検査を進めています。
他に【神戸市】【枚方市】の男性2人の陽性が判明していますが、感染ルートは不明との事です。
まとめ
コロナのせいで、楽しいはずのライブに行くのが悪い事のようになっています。
アーティストや関係者の方にとって、
ライブをやれば感染拡大しても良いのか、と叩かれ、
やらなければ関係者の方々に、甚大な金銭的損害が出るという、厳しい状況です。
早くコロナが収束する事を願うばかりです。
スポンサーリンク